Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
初めてのミニ四駆がナックルブレイカーブラックスペシャルだから未だにブラックスペシャルには特別感がある
ミニ四駆見に来たのにBGMがコミパで違う意味で懐かしくなってしまった…
リサイクルショップでブラックスペシャルのアバンテとイグレスの完成品がジャンク品で300円で売っていましたwww速攻で買った思い出が
No.6ファルコンJr.、No.12エンペラー(タイプ1シャーシ)、No.13サンダーショットブラックSP、No.14アバンテJr.は当時でもなかなかお目にかからなかった。中でもNo.13サンダーショットブラックSPに至っては発売当時は結局買えず後にメモリアルBOXで再販された時にようやく入手できましたね。
ブラックスペシャルの仕様劣化の時期がバブル崩壊の頃と重なるのは偶然だろうか?
F-ZERO XのBGMが懐かしすぎるwそういえばマッドブルJr.というグラスホッパーIIJr.のBSみたいな(個人的見解で)隠れた名マシンを持ってます。レーサー系では無いですが、ミニ四駆REVシリーズのエアロアバンテBSがカッコよくてつい買ってしまいました。
FーZEROのジャックのマシンに似てるよなぁサンダーショットって。世代はレッツ&ゴー世代ですが初めて使ったマシンがアバンテでしたなぁブロッケンGのブラックも買ったなぁ
アバンテとイグレスはBS持ってたな(多分どこかに眠ってる)このBGM、こみっくパーティーやんか
サンダーショットマークIIBSがかっこよくて未だに作れないでいる(*´`)
マッドブルJr.は実質グラスホッパーⅡJr.ブラックSPかな?
現在REV系で色々とブラックスペシャル出てますがイグレスRSやアスチュートRSでブラックスペシャルは出ないだろうなぁ~。
イグレスjr持ってるけれど作ってしばらくして手に取ってみるとホイールが真っ二つに割れてたもうちょっと素材を見直してほしいな
アバンテ2001jr.のブラスペに採用されていた蛍光イエローの水滴ホイール、非売品ながら現在多く流通していますね。個人的にはマンタレイ型ホイールより水滴ホイールが好きなので嬉しくて、オークションでつい手が伸びてしまいます。ちなみに私はARシャーシに水滴ホイールを付けていますが、エアロアバンテとの相性も良いと思います^^
エフゼロのBGM使ってるな
雑になってるっていうけど、エアロアバンテのイエロースペシャルもスモークARだったよ
サンダーショット以外は持っていたな。
最初BGMまさか、F0のキャプテンファルコンではないか?
夜空ゼロ F-ZEROのミュートシティとビックブルーですね
たぶんキャプテンファルコンだな
音楽がうるさい
初めてのミニ四駆がナックルブレイカーブラックスペシャルだから未だにブラックスペシャルには特別感がある
ミニ四駆見に来たのにBGMがコミパで違う意味で懐かしくなってしまった…
リサイクルショップでブラックスペシャルのアバンテとイグレスの完成品がジャンク品で300円で売っていましたwww速攻で買った思い出が
No.6ファルコンJr.、No.12エンペラー(タイプ1シャーシ)、No.13サンダーショットブラックSP、No.14アバンテJr.は当時でもなかなかお目にかからなかった。中でもNo.13サンダーショットブラックSPに至っては発売当時は結局買えず後にメモリアルBOXで再販された時にようやく入手できましたね。
ブラックスペシャルの仕様劣化の時期がバブル崩壊の頃と重なるのは偶然だろうか?
F-ZERO XのBGMが懐かしすぎるw
そういえばマッドブルJr.というグラスホッパーIIJr.のBSみたいな(個人的見解で)隠れた名マシンを持ってます。
レーサー系では無いですが、ミニ四駆REVシリーズのエアロアバンテBSがカッコよくてつい買ってしまいました。
FーZEROのジャックのマシンに似てるよなぁサンダーショットって。
世代はレッツ&ゴー世代ですが初めて使ったマシンがアバンテでしたなぁ
ブロッケンGのブラックも買ったなぁ
アバンテとイグレスはBS持ってたな(多分どこかに眠ってる)
このBGM、こみっくパーティーやんか
サンダーショットマークIIBSがかっこよくて未だに作れないでいる(*´`)
マッドブルJr.は実質グラスホッパーⅡJr.ブラックSPかな?
現在REV系で色々とブラックスペシャル出てますが
イグレスRSやアスチュートRSでブラックスペシャルは出ないだろうなぁ~。
イグレスjr持ってるけれど
作ってしばらくして手に取ってみるとホイールが真っ二つに割れてた
もうちょっと素材を見直してほしいな
アバンテ2001jr.のブラスペに採用されていた蛍光イエローの水滴ホイール、非売品ながら現在多く流通していますね。
個人的にはマンタレイ型ホイールより水滴ホイールが好きなので嬉しくて、オークションでつい手が伸びてしまいます。
ちなみに私はARシャーシに水滴ホイールを付けていますが、エアロアバンテとの相性も良いと思います^^
エフゼロの
BGM使ってるな
雑になってるっていうけど、エアロアバンテのイエロースペシャルもスモークARだったよ
サンダーショット以外は持っていたな。
最初BGMまさか、F0のキャプテンファルコンではないか?
夜空ゼロ F-ZEROのミュートシティとビックブルーですね
たぶんキャプテンファルコンだな
音楽がうるさい